2016年4月9日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック シングレア・キプレス シングレア錠の効果と特徴 シングレアは、2001年に発売されたロイコトリエン受容体拮抗薬です。シングレア錠はMSDから発売されていますが、まったく同じお薬としてキプレス錠が杏林製薬から発売されています。 抗ロイコトリエン薬とは、アレルギーを引き起 […]
2016年4月9日 / 最終更新日時 : 2017年2月19日 元住吉 こころみクリニック 心に効く漢方薬 柴胡桂枝乾姜湯【11番】の効果と副作用 柴胡桂枝乾姜湯は、神経が過敏になってしまって身体症状や精神症状がみられている方に使われる漢方薬です。 心身がストレスを受けたり不安定な精神状態が長引いたりすると、身体の中の「気」の流れが滞ります。「気」の流れが滞ると、の […]
2016年4月8日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック オノン オノンカプセルの効果と特徴 オノン錠は、1995年に発売された抗ロイコトリエン薬になります。 抗ロイコトリエン薬とは、アレルギーを引き起こすロイコトリエンの働きをブロックするお薬です。アレルギー疾患である喘息治療薬として主に使われていて、2000年 […]
2016年4月8日 / 最終更新日時 : 2016年8月4日 元住吉 こころみクリニック 社会不安障害/社交不安障害 あがり症を克服する治療法 あがり症は、人前で緊張してしまって自分の本来の力を発揮できないことを一般的にいっています。しかしながら正式な病名ではなく、世間一般での呼び方になります。 診断基準に照らし合わせてみると、社交不安障害のパフォーマンス限局型 […]
2016年4月7日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック クラリチン クラリチンの副作用と安全性 クラリチンは、第二世代の抗ヒスタミン薬です。 抗ヒスタミン薬とは、過剰に分泌されるヒスタミンをブロックすることで、アレルギー症状を抑えるお薬です。抗ヒスタミン薬は眠気の副作用が問題になることが多いですが、クラリチンは第二 […]
2016年4月7日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック アレジオン アレジオンの先発品・ジェネリック・市販薬の比較 アレジオンは、花粉症治療薬としてよく使われているお薬です。第二世代抗ヒスタミン薬に分類されていて、アレルギー症状を抑えてくれる働きがあります。 アレジオンは、錠剤としては10mgと20mgの2つ剤形が発売されています。そ […]
2016年4月6日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ディレグラ アレグラとディレグラの比較 抗ヒスタミン薬で最も使われているアレグラに、塩酸プソイドエフェドリンというα交感神経刺激薬が加わったのがディレグラです。 しかし全ての人にアレグラよりディレグラの方が良いというわけではありません。ディレグラが処方されるの […]
2016年4月6日 / 最終更新日時 : 2016年8月4日 元住吉 こころみクリニック 社会不安障害/社交不安障害 あがり症に有効な薬とは?あがり症の薬物療法 あがり症という病気は、世間で一般的に言われている病名です。人前で過度に緊張してしまって困っていることをいいますが、正式な病名ではありません。 困って病院にいくと、その多くの方が社交不安障害パフォーマンス限局型と診断される […]
2016年4月5日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック レメロン・リフレックス レメロン錠15mg・30mgの薬価と使い方 レメロンは、効果のしっかりとした抗うつ剤(NaSSA)として2009年に発売されたお薬です。まだ発売から時間がたっていませんので、ジェネリックの発売はしばらく先でしょう。 レメロンの錠剤としては、15mgのみが発売となっ […]
2016年4月5日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック アレジオン エピナスチン塩酸塩錠の効果と副作用 エピナスチン塩酸塩錠は、1994年に発売された第二世代の抗ヒスタミン薬アレジオンのジェネリック医薬品です。 エピナスチンと効くとピンと来ないかもしれませんが、アレジオンと効くとご存知の方も多いと思います。抗ヒスタミン薬と […]
2016年4月4日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック アレグラ フェキソフェナジン塩酸塩錠の効果と副作用 フェキソフェナジン塩酸塩錠は、2000年に発売された第二世代の抗ヒスタミン薬アレグラ錠のジェネリック医薬品になります。2013年から発売となっています。 フェキソフェナジン錠といわれるとピンと来ないかもしれませんが、アレ […]
2016年4月4日 / 最終更新日時 : 2017年2月19日 元住吉 こころみクリニック 身体に効く漢方薬 十全大補湯【48番】の効果と副作用 十全大補湯は、気・血・水などの不足を大きく補う漢方薬です。 全身の臓器の機能が落ちてしまっている気血両虚という状態によく使われる漢方薬で、10種類の生薬を組み合わせて作られています。 生命エネルギーである気が不足してしま […]
2016年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 元住吉 こころみクリニック 社会不安障害/社交不安障害 あがり症かどうかチェックする4つのステップ あがり症とは、人前で過度に「あがって」しまって、自分の本来の力をはっきできないことをいいます。正式な病名というわけではなく、世間で言われている病名です。診断基準でみてみると、社交不安障害パフォーマンス限局型に該当する方が […]
2016年4月3日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ディレグラ ディレグラの飲み合わせで注意するもの ディレグラ配合錠は、2012年に発売されたアレグラ錠(フェキソフェナジン塩酸塩)と塩酸プソイドエフェドリンというα交感神経刺激薬が加わったお薬です。 アレグラで注意する必要があるものは、ディレグラでも注意が必要です。それ […]
2016年4月2日 / 最終更新日時 : 2016年8月4日 元住吉 こころみクリニック 社会不安障害/社交不安障害 あがり症の症状にはどのようなものがあるか 「自分はあがり症では?」と悩んでいる方も多いと思います。 人前に出た時に緊張しすぎてしまう 人前にでることが非常に苦痛に感じる そんな悩みを、病気というよりは性格と考えている方も多いでしょう。人前で緊張するのは当たり前で […]
2016年4月2日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ディレグラ ディレグラの副作用と安全性 ディレグラは、2012年に発売された抗ヒスタミン薬のアレグラ(フェキソフェナジン塩酸塩)と塩酸プソイドエフェドリンというα交感神経刺激薬の合剤になります。 アレグラ自体は抗ヒスタミン薬の中でも最も副作用が少ない薬の一つで […]
2016年4月1日 / 最終更新日時 : 2016年8月4日 元住吉 こころみクリニック 社会不安障害/社交不安障害 あがり症にはどのような原因があるのか 人前に出た時に過度に緊張してしまう方は、自分をあがり症だと感じている方が多いと思います。病気というよりは、性格と考えている方も多いと思いのではないでしょうか? あがり症にも程度がありますが、過度に緊張してしまって本来の自 […]
2016年4月1日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ディレグラ アレグラが進化したディレグラ配合錠の効果と特徴 ディレグラ配合錠は、2012年に発売された抗ヒスタミン薬とα交感神経刺激薬の配合剤です。 アレグラ錠(フェキソフェナジン塩酸塩)は、2000年に発売された第二世代の抗ヒスタミン薬になります。このアレグラに、塩酸プソイドエ […]
2016年3月31日 / 最終更新日時 : 2016年8月1日 元住吉 こころみクリニック 花粉症 私の症状は花粉症?花粉症か風邪かのセルフチェック 春の季節になって鼻がむずむず、目が痒い・・・って症状がきたらまず思い浮かぶのが花粉症です。 毎年花粉症で悩まされている方は、「また今年もきたか…」となりますが、これまで経験されていない方や症状が軽い方は、「本当に私は花粉 […]
2016年3月31日 / 最終更新日時 : 2017年2月19日 元住吉 こころみクリニック 身体に効く漢方薬 補中益気湯【41番】の効果と副作用 補中益気湯の「益気」とは「気を益す」、すなわち「元気を出す」ということです。また、漢方の「中」は、消化吸収に関わる臓器を指します。「補中」つまり、胃腸が良くなれば、体の働きも改善するということです。 身体の気が不足してし […]
2016年3月30日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック パーソナリティ障害とは? 性格傾向とパーソナリティ障害はどのような関係があるか 人は誰しも性格傾向があります。そのなかで社会生活を送っていて、性格がいかされることもあれば足を引っ張ることもあります。 そんな性格傾向も、極端になり過ぎてしまうとパーソナリティ障害という病気として、治療の対象になってしま […]
2016年3月29日 / 最終更新日時 : 2016年9月11日 元住吉 こころみクリニック 慢性疲労症候群 慢性疲労症候群と診断する前に、隠れ貧血がないかチェック! なんとなくだるい、息切れがするで内科を受診される方はたくさんいます。 採血、レントゲンに心電図をとっても異常なし。「最近仕事が忙しくて疲れている。」と聞いた内科のお医者さんは「ストレスのせいで症状が出ているのかな?それな […]
2016年3月29日 / 最終更新日時 : 2016年8月2日 元住吉 こころみクリニック 花粉症 花粉症における減感作療法とは? 毎年花粉症の季節になると、憂うつになる人も多いかと思います。 何とか治せないかなぁって思って調べてみると、減感作療法という治療に出会えた方も多いのではないでしょうか?実は私も、この花粉症の減感作療法をやっている一人だった […]
2016年3月29日 / 最終更新日時 : 2017年8月31日 元住吉 こころみクリニック プロフィール 医師・薬剤師・臨床心理士の仲間募集! 医者と学ぶ「心と体のサプリ」にお越しくださり、ありがとうございます。 今回は、医師・薬剤師・臨床心理士などの方で、サイトの執筆にご協力いただける仲間を募集したいと思います。それぞれの知識をいかして、より多くの患者さんに生 […]
2016年3月28日 / 最終更新日時 : 2016年9月18日 元住吉 こころみクリニック パーソナリティ障害とは? パーソナリティ障害(人格障害)にはどのような種類があるのか 人にはみな、それぞれの性格があります。その性格が良い方向に働くこともあれば、悪い方向に働くこともあります。 それが極端になってしまって、自分自身が苦しんでいたり、周囲が困ってる場合は「パーソナリティ障害」という病気と考え […]
2016年3月28日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック アレジオン アレジオンは蕁麻疹にどのように効くのか 急に全身が痒くなるってとても辛い症状ですよね。ときに痛みよりも、痒みは辛い症状になります。 全身が痒くなる疾患に蕁麻疹があります。蕁麻疹を経験されたことがある方は多いのではないでしょか?一生のうちに1回は15~20%の人 […]
2016年3月27日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック アレジオン アレジオンの副作用と安全性 アレジオンは第二世代の抗ヒスタミン薬です。 抗ヒスタミン薬とは、過剰に分泌されるヒスタミンをブロックすることで、アレルギー症状を抑えるお薬です。抗ヒスタミン薬は眠気の副作用が問題になることが多いですが、アレジオンは第二世 […]
2016年3月27日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック 傷病手当金 病気で会社を休んだ時にもらえる「傷病手当金」のポイント 精神科の患者さんの中には、病気のせいで仕事はとても続けられない方もいらっしゃいます。有給にも限りがあるので、それをすぎたらお給料がでなくなってしまうと心配される方もいらっしゃいます。 お金がなくては生活できないから休むわ […]
2016年3月26日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック アレグラ アレグラは妊娠中や授乳中でも大丈夫? アレグラは第二世代抗ヒスタミン薬として、様々なアレルギー性疾患で使われることがあります。最もよく使われているのが、花粉症の治療薬としてです。 花粉症の季節が訪れると、花粉を避けることはできません。女性は妊娠中や授乳中であ […]
2016年3月25日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック アレグラ アレグラの先発品・ジェネリック・市販薬の比較 アレグラは、花粉症治療薬としてよく使われているお薬です。第二世代抗ヒスタミン薬に分類されていて、アレルギー症状を抑えてくれる働きがあります。 アレグラは、錠剤としては30mgと60mgの2つ剤形が発売されています。それ以 […]
2016年3月24日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック アレジオン アレジオン錠の効果と特徴 アレジオン(エピナスチン塩酸塩)は、1994年に発売された第二世代の抗ヒスタミン薬です。 抗ヒスタミン薬とは、アレルギーのときに過剰に分泌されるヒスタミンをブロックすることで、アレルギー症状を抑える効果が期待できるお薬で […]
2016年3月24日 / 最終更新日時 : 2016年8月4日 元住吉 こころみクリニック 社会不安障害/社交不安障害 社会不安障害(社交不安障害)を克服する治療法 社会不安障害(社交不安障害)は、他人から注目されるときに過度な不安や緊張に襲われる病気です。 「自分は緊張しいなんだ」「自分がビビりなだけだ」などといって、性格と思い込んでしまっている方も多いです。社会不安障害は幼少期や […]
2016年3月23日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック 神経性大食症(過食症) 摂食障害での過食嘔吐の心理面からみた原因 大量のものを食べて吐き出す過食嘔吐の症状は、拒食症でも過食症でも多くの人に見られます。 しかし過食嘔吐に至ってしまう心理は様々です。過食嘔吐の症状だけをつかまえて、「ダイエットのリバウンド」「行き過ぎた痩せ願望のせい」な […]
2016年3月22日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック アレグラ アレグラは蕁麻疹にどのように効くのか 急に全身が痒くなるってとても辛い症状ですよね。ときに痛みよりも、痒みは辛い症状になります。 全身が痒くなる疾患に蕁麻疹があります。蕁麻疹を経験されたことがある方は多いのではないでしょか?一生のうちに1回は15~20%の人 […]
2016年3月22日 / 最終更新日時 : 2016年8月26日 元住吉 こころみクリニック セルフケア 自分の中の「女性性」に目を向けてみよう 私たちはみな、男性か女性という性別をもって生まれてきます。そして社会では、男や女としての役割の中で生きていきます。 男に期待される役割に近いことを「男らしい」といい、女に期待される役割に近いことを「女らしい」といったりし […]
2016年3月21日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック アレグラ アレグラとの飲み合わせで注意するもの 「花粉症の薬と言えば?」と問われたら、おそらく一番名前が挙がるのがアレグラ錠かと思います。 花粉症の薬としては、2016年では売り上げナンバーワンを誇っているお薬です。2012年からは、アレグラEXとして市販薬としても売 […]
2016年3月21日 / 最終更新日時 : 2016年8月26日 元住吉 こころみクリニック セルフケア 悩みを軽くするセルフケアとしての「瞑想」のススメ あなたはどのような悩みを抱えていますか? 誰しもが大なり小なり悩みを抱えています。今日の夕食などの軽い悩みから、どうすることもできない対人関係の悩みなど、解決が難しい悩みもあるでしょう。 人生でも悩みが尽きることはなく、 […]
2016年3月20日 / 最終更新日時 : 2016年8月26日 元住吉 こころみクリニック 不安の心理療法 暴露療法(エクスポージャー)とはどういう治療法なのか 暴露療法(エクスポージャー)は、不安障害の治療によく使われる精神療法です。行動面にアプローチする治療法なので、大きくみれば行動療法に含まれます。 暴露療法は、不安にさらされていると次第に慣れていくことを利用した治療法です […]
2016年3月20日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック アレグラ アレグラの副作用と安全性 アレグラは第二世代の抗ヒスタミン薬です。 抗ヒスタミン薬とは、過剰に分泌されるヒスタミンをブロックすることで、アレルギー症状を抑えるお薬です。抗ヒスタミン薬は眠気の副作用が問題になることが多いですが、アレグラは第二世代の […]
2016年3月20日 / 最終更新日時 : 2016年9月29日 元住吉 こころみクリニック シクレスト シクレスト舌下錠(アセナピン)の効果と特徴 シクレスト舌下錠(一般名:アセナピン)は、第二世代の抗精神病薬(統合失調症治療薬)になります。 アメリカでは2009年8月からサフリス錠として発売されています。日本でも認可がおりて2016年5月26日、シクレスト舌下錠と […]