2016年10月23日 / 最終更新日時 : 2016年10月22日 元住吉 こころみクリニック 適応障害・ストレス性障害 適応障害ではお薬は有効なのか?適応障害でのお薬の位置づけ 適応障害は、環境の変化にうまく適応できず、それがストレスになって心身に症状が認められる病気です。 ですから適応障害は、「いかに環境に適応していくか」というのが本質的な治療になります。ストレスによってさまざまな症状が認めら […]
2016年9月21日 / 最終更新日時 : 2016年9月21日 元住吉 こころみクリニック 心の病気と漢方 自律神経失調症に効果的な漢方薬とは?病院での自律神経失調症の漢方治療 漢方薬には、不安や緊張、興奮を和らげる効果が期待できるものもあります。このため、自律神経失調症の治療にも使われることがあります。 自律神経失調症では、抗うつ剤や抗不安薬を使って治療していくことが多いです。しかしながら自律 […]
2016年9月20日 / 最終更新日時 : 2016年10月20日 元住吉 こころみクリニック 身体表現性障害・自律神経失調症 自律神経失調症を改善させるお薬とは?自律神経失調症の薬物療法 自律神経失調症は、自律神経である交感神経と副交感神経のバランスが崩れてしまったことで、身体の症状が認められる状態です。その原因としては、ストレスや生活習慣の乱れなどがあげられます。 そんな自律神経失調症の治療では、お薬も […]
2016年8月22日 / 最終更新日時 : 2016年8月23日 元住吉 こころみクリニック 身体表現性障害・自律神経失調症 身体表現性障害に有効な薬と4つの治療法 身体表現性障害とは、心理的要因によるストレスによって身体症状があらわれる病気です。 さまざまな症状の表れ方があり、身体症状自体に悩まされることもあれば、病気や容姿にとらわれてしまうこともあります。 このような身体表現性障 […]
2016年8月15日 / 最終更新日時 : 2016年8月11日 元住吉 こころみクリニック 身体表現性障害・自律神経失調症 心気症を克服する薬と3つの治療法 心気症は、「何か重大な病気にかかっているかもしれない」という恐怖にとらわれてしまう病気です。 病院に受診して検査を受けて、「心配ないですよ」と医師が保証しても、病気への不安を拭い去ることができません。不安を払しょくするた […]
2016年8月7日 / 最終更新日時 : 2017年1月16日 元住吉 こころみクリニック 心身症 心身症に有効な薬とは?心身症の薬物療法 心身症とは、ストレスが原因になる身体疾患のことをいいます。心身症では身体症状が認められるので、それに対する治療も必要になります。 しかしながら、身体の治療薬だけではなかなか良くならないこともあります。よくなっても、すぐに […]
2016年7月21日 / 最終更新日時 : 2016年9月12日 元住吉 こころみクリニック 心の病気と漢方 不安神経症に漢方薬は有効なのか?病院での不安神経症の漢方治療 漢方薬には、不安を和らげる効果が期待できるものもあります。このため、不安神経症の治療にも使われることがあります。 不安神経症では、抗うつ剤や抗不安薬を中心とした治療をしていくことが一般的です。しかしながら不安神経症の患者 […]
2016年7月14日 / 最終更新日時 : 2016年8月4日 元住吉 こころみクリニック 全般性不安障害 全般性不安障害に有効なお薬とは?全般性不安障害の薬物療法 全般性不安障害とは、日常生活での様々なことに対して過剰に不安や心配をしてしまう病気です。 心配性や神経質といった性格の問題と誤解してしまったり、ストレスからくる症状から身体の問題と考えてしまって、なかなか治療につながらな […]
2016年6月30日 / 最終更新日時 : 2016年8月4日 元住吉 こころみクリニック パニック障害・広場恐怖 過呼吸・過換気症候群に有効なお薬と治療法とは?救急車を呼ぶとどうなるの? 過呼吸は、その多くは精神的ストレスを原因にして生じたものになります。このように精神的なストレスが原因とした過呼吸を、過換気症候群といいます。 過呼吸にはじめてなってしまった患者さんは、「自分の身体に異変があるかもしれない […]
2016年6月3日 / 最終更新日時 : 2017年4月22日 元住吉 こころみクリニック パニック障害・広場恐怖 パニック障害に効く薬とは?パニック障害の薬物療法の効果と副作用 パニック障害とは、急に強烈な不安や恐怖が襲ってくるパニック発作を特徴とする病気です。動悸やめまい、息苦しさなどの身体の症状が強まっていき、「このまま死んでしまうのではないか」というほどの恐怖に襲われることもあります。 こ […]
2016年5月23日 / 最終更新日時 : 2016年8月26日 元住吉 こころみクリニック 心の病気と漢方 パニック障害に漢方薬は有効なのか?病院でのパニック障害の漢方治療 パニック障害の治療としては、抗うつ剤を中心とした薬物療法が主流となっています。最近では新しい薬もたくさん発売され、治療の選択肢も広がりました。副作用も軽減されて、身体への負担も少なくなっています。 パニック障害の治療では […]
2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2016年11月19日 元住吉 こころみクリニック 強迫性障害 強迫性障害に有効な薬とは?強迫性障害の薬物療法 強迫性障害とは、強迫観念(ある考えやイメージにとらわれてしまうこと)と強迫行為(繰り返し行為)を特徴とする病気です。 「自分が汚れているのでは」と考えて「何度も手を洗ってしまう」 「自分が誰かを傷つけてしまうのでは」と考 […]
2016年4月6日 / 最終更新日時 : 2016年8月4日 元住吉 こころみクリニック 社会不安障害/社交不安障害 あがり症に有効な薬とは?あがり症の薬物療法 あがり症という病気は、世間で一般的に言われている病名です。人前で過度に緊張してしまって困っていることをいいますが、正式な病名ではありません。 困って病院にいくと、その多くの方が社交不安障害パフォーマンス限局型と診断される […]
2016年3月17日 / 最終更新日時 : 2016年8月4日 元住吉 こころみクリニック 社会不安障害/社交不安障害 社会不安障害(社交不安障害)に有効な薬とは? 社会不安障害(社交不安障害)とは、人から注目される状況で過度に不安や恐怖を感じてしまう病気です。そしてそのような状況を避けるようになってしまい、ひどい場合には不登校や引きこもりに発展してしまいます。 社会不安障害の治療と […]
2016年2月4日 / 最終更新日時 : 2016年8月26日 元住吉 こころみクリニック 心の病気と漢方 うつ病・うつ状態に漢方薬は有効?病院でのうつ病の漢方治療 うつ病やうつ状態といった気分の病気の治療としては、抗うつ剤を中心とした薬物療法が主流となっています。最近では新しい薬もたくさん発売され、治療の選択肢も広がりました。 しかしながら日本では、昔から漢方による治療が行われてき […]
2016年1月22日 / 最終更新日時 : 2016年8月3日 元住吉 こころみクリニック 双極性障害/躁うつ病 双極性障害に有効な治療薬とは?双極性障害の薬物療法 双極性障害では、薬物療法が非常に重要です。双極性障害は原因がわかっていない病気ではありますが、脳に何らかの機能異常があると考えられているためです。そのような機能の異常を、薬で上手く整えてあげる必要があります。 双極性障害 […]
2016年1月20日 / 最終更新日時 : 2016年8月3日 元住吉 こころみクリニック 双極性障害/躁うつ病 双極性障害に抗うつ薬は効果があるのか 双極性障害は、躁状態とうつ状態という気分の波を繰り返す病気です。躁状態の症状が目立ちますが、患者さんの苦しみの深さも長さもうつ状態の方が長いのです。 双極性障害の治療は、気分安定薬が中心になります。しかしながら、うつ状態 […]
2015年12月20日 / 最終更新日時 : 2016年11月14日 元住吉 こころみクリニック PTSD(心的外傷後ストレス障害) PTSDに有効な薬とは?PTSDの薬物療法 PTSDは、薬でスッキリよくなる病気ではありません。薬は一定の効果はあると考えられていますが、有効性は心理療法に劣ります。 PTSDを治療していくには、心理療法をじっくりと行いながら、そのサポートとして薬物療法をおこなっ […]
2015年4月8日 / 最終更新日時 : 2016年8月4日 元住吉 こころみクリニック 統合失調症 統合失調症に有効なお薬とは?統合失調症の薬物治療 統合失調症は、現在でもはっきりとした原因が分かっていない病気です。しかしながら、脳に機能異常があることは分かっていて、お薬によってその機能を整えることができます。 ですから統合失調症では、お薬による治療を欠かすことができ […]
2015年3月29日 / 最終更新日時 : 2016年8月4日 元住吉 こころみクリニック 統合失調症 統合失調症の薬にはどのような効果と副作用があるのか 統合失調症の治療には、何よりも薬の治療が重要です。他の病気でしたら薬なしでも治療の道はありますが、統合失調症に限っては適切な薬を使っていく必要があります。 統合失調症の脳では、ドパミン系を中心とした機能異常が起こっている […]
2015年1月25日 / 最終更新日時 : 2016年8月26日 元住吉 こころみクリニック 心の病気と漢方 不眠に効果的な漢方と使い方 不眠で悩まれている方に、「漢方って効果はありませんか?」とよく聞かれます。 漢方も上手くつかうと不眠の治療に役立ちます。 結構ご存知ない方も多いですが、病院でも睡眠薬だけでなく漢方薬も使うことができます。 ここでは、不眠 […]