2016年3月20日 / 最終更新日時 : 2016年9月29日 元住吉 こころみクリニック シクレスト シクレスト舌下錠(アセナピン)の効果と特徴 シクレスト舌下錠(一般名:アセナピン)は、第二世代の抗精神病薬(統合失調症治療薬)になります。 アメリカでは2009年8月からサフリス錠として発売されています。日本でも認可がおりて2016年5月26日、シクレスト舌下錠と […]
2016年1月1日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック その他の抗精神病薬 オーラップ錠(ピモジド)の効果と副作用 オーラップ錠(ピモジド)は、1974年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。鎮静作用が弱く、当時としては数少ない自発性を高めるお薬でした。このため統合失調症よりも、自閉症の患者さんに使われることが多いで […]
2015年12月31日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック その他の抗精神病薬 ニューレプチル錠(プロペリシアジン)の効果と副作用 ニューレプチルは、1964年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。 ニューレプチルは古いお薬になりますが、鎮静作用が強く、攻撃性の強い方に今でも使われることがあります。統合失調症だけでなく、認知症やせん […]
2015年12月30日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック その他の抗精神病薬 フルメジン糖衣錠(フルフェナジン)の効果と副作用 フルメジン糖衣錠(フルフェナジン)は、1960年に発売された古くからある第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。同じ抗精神病薬のコントミンを改良し、抗幻覚・妄想作用が強くなっています。「フェノチアジン系(コントミン系 […]
2015年12月28日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック その他の抗精神病薬 インプロメン錠(ブロムペリドール)の効果と副作用 インプロメン錠(ブロムペリドール)は、1986年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。同じ抗精神病薬のセレネースを改良し、効果の発現が早く、作用時間を長くしたお薬です。発売当時は統合失調症の治療薬として […]
2015年12月18日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック その他の抗精神病薬 PZC(ピーゼットシー糖衣錠)の効果と副作用 PZC(ピーゼットシー糖衣錠)は、1958年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。 初めての抗精神病薬であるコントミンを改良して作られました。コントミンほど鎮静作用が強くなく、統合失調症の急性期を過ぎて […]
2015年12月18日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック その他の抗精神病薬 フルデカシンの効果と副作用 第一世代抗精神病薬(定型抗精神病薬)のフルメジンには、持続性注射剤としてフルデカシンが発売されています。 フルデカシンは、4週間に1回の注射で効果が持続します。お薬の飲み忘れが防げるだけでなく、副作用も軽減されています。 […]
2015年12月17日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック その他の抗精神病薬 ロドピン錠(ゾテピン)の効果と副作用 ロドピン錠は、1982年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。おもに統合失調症の治療に使われますが、興奮を落ち着かせる鎮静作用が強いため、双極性障害の躁症状にも使われています。 ロドピン錠は古くからある […]
2015年12月10日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック エビリファイ エビリファイの自閉症・発達障害への効果 エビリファイは第二世代抗精神病薬として、統合失調症の治療薬としてつくられました。幻覚や妄想といった症状を抑えるだけでなく、エビリファイには気持ちを落ち着ける穏やかな鎮静作用があります。副作用が少ないこともあり、エビリファ […]
2015年12月9日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック エビリファイ エビリファイのうつ病と双極性障害への効果 エビリファイは、非定型抗精神病薬に分類されています。統合失調症の治療薬として開発され、躁症状やうつ症状にも効果がみられたため、双極性障害やうつ病に適応が拡大されました。 エビリファイはどうして抗うつ効果や抗躁効果が期待で […]
2015年12月7日 / 最終更新日時 : 2017年8月3日 元住吉 こころみクリニック エビリファイ エビリファイ錠の効果と特徴 エビリファイ錠(一般名:アリピプラゾール)は、2006年に発売された第二世代の抗精神病薬(非定型抗精神病薬)です。 エビリファイ錠は、独特のメカニズムで作用するお薬です。ドパミンの分泌を適正な量に調整してくれるので、DS […]
2015年12月5日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック セロクエル セロクエルの「うつ」への効果 非定型抗精神病薬のセロクエルは、おもに統合失調症の治療に使われるお薬です。 それだけでなくセロクエルは、うつ病やうつ状態の患者さんにも使われることがあります。セロクエルが処方されたからといって、統合失調症というわけではな […]
2015年12月1日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック セロクエル セロクエル錠の効果と特徴 セロクエル錠は、2001年に発売された第二世代の抗精神病薬(非定型抗精神病薬)です。いろいろな受容体に作用するので、MARTA(多元受容体標的化抗精神病薬)と呼ばれています。 統合失調症の治療薬としては、陰性症状や認知機 […]
2015年11月30日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ジプレキサ ジプレキサのうつ病への効果 非定型抗精神病薬のジプレキサは、おもに統合失調症と双極性障害の治療に使われるお薬です。 それだけでなくジプレキサは、うつ病やうつ状態の患者さんに使われることもあります。ジプレキサが処方されたからといって統合失調症や双極性 […]
2015年11月23日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ヒルナミン・レボトミン レボトミン錠の効果と特徴 レボトミン錠は、1959年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。ヒルナミン錠とは同一成分で、どちらも先発品になります。 統合失調症の治療薬として長らく使われてきましたが、いろいろな受容体に作用してしまう […]
2015年11月22日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ジプレキサ ジプレキサ錠の効果と特徴 ジプレキサ錠は、2001年に発売された第二世代の抗精神病薬(非定型抗精神病薬)です。いろいろな受容体に作用するので、MARTA(多元受容体標的化抗精神病薬)と呼ばれています。 統合失調症の治療薬としては、陰性症状や認知機 […]
2015年11月17日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック セレネース セレネース錠の効果と特徴 セレネース錠は、1964年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。おもに統合失調症の治療として使われています。 現在では、改良された第二世代抗精神病薬が使われることが多くなり、セレネース錠が使われることも […]
2015年11月16日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック グラマリール グラマリール錠の効果と特徴 グラマリール錠は、1987年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。抗うつ剤として使われることの多いドグマチールと同じ系統に分類されます。 グラマリール錠は統合失調症のお薬として使われることはなく、よく高 […]
2015年11月15日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ヒルナミン・レボトミン ヒルナミン錠の効果と特徴 ヒルナミン錠は、1959年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。レボトミン錠とは同一成分で、どちらも先発品になります。 統合失調症の治療薬として長らく使われてきましたが、いろいろな受容体に作用してしまう […]
2015年11月11日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ルーラン ルーラン錠(ペロスピロン)の効果と特徴 ルーラン錠は、2008年に発売された第二世代の抗精神病薬(非定型抗精神病薬)です。おもに統合失調症の治療に使われていますが、不安や落ち込みを改善する作用があり、いろいろな病気でつかわれています。 ルーラン錠は日本で作られ […]
2015年11月6日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック コントミン コントミン糖衣錠の効果と特徴 コントミン糖衣錠は、1955年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。この薬の登場で、統合失調症の薬物療法の歴史がはじまりました。 統合失調症の治療薬として長らく使われてきましたが、いろいろな受容体に作用 […]
2015年11月3日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ロナセン ロナセン錠(ブロナンセリン)の効果と特徴 ロナセン錠(一般名:ブロナンセリン)は、2008年に発売された第二世代の抗精神病薬(非定型抗精神病薬)です。おもに統合失調症の治療に使われています。ロナセン錠は日本で作られたお薬で、日本以外では韓国くらいでしか使われてい […]
2015年10月28日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック インヴェガ インヴェガ錠(パリペリドン)の効果と特徴 インヴェガ錠(一般名:パリペリドン)は、2011年に発売された第二世代の抗精神病薬(非定型抗精神病薬)です。 古くからある第一世代抗精神病薬(定型抗精神病薬)と比べて、統合失調症の陰性症状にも効果が期待でき、副作用も軽減 […]
2015年10月24日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック リスパダール リスパダールは自閉症の易刺激性にも効果的? リスパダールは第二世代抗精神病薬として、主に統合失調症の治療薬としてつくられました。幻覚や妄想といった症状を抑えるだけでなく、リスパダールには気持ちを落ち着ける鎮静作用があります。このために、いろいろな病気で広く使われて […]
2015年10月4日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック リスパダール リスパダール錠の効果と特徴 リスパダール錠は、1996年に発売された第二世代の抗精神病薬(非定型抗精神病薬)です。おもに統合失調症の治療に使われますが、興奮を落ち着かせる鎮静作用があるため、さまざまな場面で使われているお薬です。 リスパダール錠は、 […]
2015年4月5日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック 抗精神病薬のまとめ 抗精神病薬の効果のみられ方とは? 抗精神病薬は、おもに統合失調症の治療薬として使われています。抗精神病薬にもさまざまな種類が発売されていますが、患者さんの症状をみて適切なお薬を選んで医者は処方しています。 抗精神病薬の作用時間はどれくらいでしょうか?どの […]