妄想性パーソナリティ障害(妄想性人格障害)の症状と原因とは?
-
2017年4月より、川崎市の元住吉にてクリニックを開院しました。内科医と精神科医が協力して診療を行っています。
元住吉こころみクリニック
人はみな、それぞれの性格(パーソンリティ)をもっています。性格は遺伝や気質として親から受け継ぐものだけでなく、育っていく環境や様々な経験の中で形成されていきます。
このように形作られた性格が、社会での生きづらさの原因となるほどに偏ってしまうと、パーソナリティ障害(人格障害)として治療の対象となっていきます。
パーソナリティ障害には様々な種類がありますが、その中で、他人への疑い深さを特徴とする妄想性パーソナリティ障害(妄想性人格障害)は、一般的にあまり知られていないパーソナリティ障害の1つです。
しかし、抱えている人は意外に多く、他の精神疾患を合併しやすいとも言われています。ここでは、妄想性パーソナリティ障害の症状と原因についてご紹介します。
1.妄想性パーソナリティ障害の症状
妄想性パーソナリティ障害は、他人の言動を悪意あるものとして解釈してしまい、不信感から様々なことに疑い深くなってしまいます。
妄想性パーソナリティ障害の症状とはどのようなものでしょうか。まずは妄想性パーソナリティ障害の症状についてみていきましょう。
妄想性パーソナリティ障害はその名前が表す通り、症状の中心は強い被害妄想や被害念慮です。そしてその対象は広く、様々なことに対して被害的に解釈してしまいます。
このため他人の行動や言葉がすべて自分への悪意と感じられてしまい、そのことから様々な問題がおこります。猜疑性パーソナリティ障害と呼ばれたりもします。
妄想性パーソナリティ障害において日常で見られる症状を、具体的にご紹介していきます。
①他人に対する根拠のない不信感
妄想性パーソナリティ障害の人は、他人を信用することができません。相手の行動が悪意に歪んで感じられるため、
- 自分をだまそうとしている
- 自分を批判している
- 自分をおとしいれようとしている
などの疑惑を常に抱いてしまう傾向があります。しかも、特定の相手や、信頼できないような根拠のある相手だけではなく、周り中の人に対し、強い不信感をおぼえやすくなってしまいます。
②家族や友人の好意が通じない
まったくの他人に対してだけ疑い深いのなら、警戒心が強い人ということですむかもしれません。しかし妄想性パーソナリティ障害の人の場合、信頼できるはずの家族や友人に対しても疑惑の念が消せません。
本来好意と受け取れるはずのこと、例えばプレゼントやほめ言葉に対しても、「何か裏があるのではないか」と疑ってしまいます。このような状態が続けば、本人も周囲も精神的に疲れ、当然関係は上手くいかなくなります。
③異常に嫉妬深い
疑惑を向ける相手が恋人や妻・夫の場合、行動や言動のすべてを「浮気しているのではないか」という方向に結び付けてしまう嫉妬してしまうことがあります。
そのため、頻繁に電話をしたり行動を管理したりしようとし、相手を束縛して疲れさせてしまう恐れがあります。
④ささいなことを根に持ち続ける
妄想性パーソナリティ障害の人は、好意ですら悪意に受け取ってしまう傾向があるので、反対に多少の悪意を含んだ他人の言動に対しては、激しく恨みをつのらせ根に持ち続けることがあります。
相手は軽い冗談で言ったりしたつもりでも、本人はずっと忘れられないほどの恨みとして感じてしまいがちです。
⑤やけに攻撃的になる
相手は普通に接しているつもりでも、妄想性パーソナリティ障害の人からするとそれが攻撃的な態度にうつることがあり、急に怒り出したり激しい反論をしたりするときがあります。
周囲からするとその反撃の意味がわからず、困惑をまねきます。隣人が自分の敷地を侵略しようとしていると疑い、裁判にもちこもうとするといった好訴妄想などに発展するケースもあります。
2.診断基準からみた妄想性パーソナリティ障害の症状
妄想性パーソナリティ障害には、DSM-ⅤとICD-10の2つの診断基準があります。
実際の診療現場で用いられている国際的な診断基準、「DSM-5(アメリカ精神医学会)」と「ICD-10(世界保健機構)」では、妄想性パーソナリティ障害の症状はどのように記載されているのでしょうか。
ここではそれらを参考に、表現をわかりやすくしてご紹介していきます。
①DSM-5
他人の動機を悪意あるものと解釈することを中心に、幅広い不信感と疑い深さが若い年齢から見られ、様々な場面で目立つようになる。具体的には、以下にあげる状態のうち4つ以上があてはまる
- 十分な根拠もなく、人が自分を利用しようとしている、攻撃しようとしている、だまそうとしているなどの疑いを抱く
- 友人や仲間たちの、誠実さや信頼感にもとづく行動を信じられず、疑い続けてしまう
- 他人に自分の情報を話すと悪用されると疑い、かたくなに秘密を打ち明けようとしない
- 他人が悪意なく話している言葉の中に、自分を批判したりおどしたりしている意味が隠れていると勝手に決めこむ
- 軽い侮辱や批判の言葉に対し、深くて強い恨みを抱き続ける
- 他人の言葉の中に、自分の性格や行動への批判、攻撃の要素を勝手に読み取り、激しく反論をするが、それは他人からは理解ができないものである。
- 恋人や配偶者に対し、根拠もなく、浮気・不貞をしているとしつこく疑いを抱く
②ICD-10
以下のような特徴が見られる
- 他人から退けられたり、拒まれたりすることに対してとても過敏である
- 侮辱されたと感じると、ずっと恨みに持ち続ける傾向がある
- 他人の中立的・好意的な行動を、敵意や悪意あるものと歪めて受け取り疑いを深くする
- 自分の権利に関して、必要以上に意識し主張をして、侵されると感じると攻撃をする
- 恋人や配偶者の性的な裏切りを、正当な理由なしにくり返し疑う
- 自尊心が過度に高く、話の中に自分を引き合いに出す傾向が強い
- 自分の周辺や世間におこる出来事について、「陰謀がある」という思い込みにとらわれる
3.妄想性パーソナリティ障害と統合失調症の妄想の違い
妄想性パーソンリティ障害では、統合失調症のように自我障害や一時妄想(了解不能な妄想)が認められません。また妄想性障害は、このような特徴が持続しています。
統合失調症においても、周囲が自分を攻撃している、自分の悪口を言っているなどの妄想がおこることがあります。その面で妄想性パーソナリティ障害は、統合失調症と勘違いされやすいパーソナリティ障害です。
しかし妄想性パーソナリティ障害の人は、統合失調症の妄想に特徴的な、「自分の考えや行動が操られている」という感覚や、「宇宙人が自分を狙っている」といったような非現実的な妄想は抱きません。妄想性パーソナリティ障害の人の妄想は、主に現実の人との関係の中におこります。
ただ、妄想性パーソナリティ障害の状態を放置すると、本人に強い精神的な負担がかかり、そこから実際に統合失調症を発症するケースもあります。また、妄想性パーソナリティ障害の症状によって周囲との関係が上手くいかなくなり、よけい疑い深さが増したり、不安障害やうつ病を合併することもあります。
4.妄想性パーソナリティ障害の原因
妄想性パーソナリティ障害は遺伝も含めた素因に加えて、成育環境や様々な経験、ストレスが重なることが原因と考えられています。
基本的にパーソナリティ障害は、元々持っていた性格が、何らかの原因によって大きく偏り、精神状態や生活、人間関係に支障がでてしまう状態です。妄想性パーソナリティ障害の人も、元来の性格が細心で疑い深い場合が多いようです。
遺伝的な要因も多少はあると考えられていて、統合失調症や妄想性障害の患者さんの家族に、妄想性パーソナリティ障害の方が多いことが報告されています。
また、親や周囲の大人、兄弟などに厳しく接され、信頼関係を築けないような幼少期を過ごしたり、親が他人にだまされ苦しむ姿を見て育ったり、誰かに裏切られる経験を人生の早い段階でした場合、妄想性パーソナリティ障害の傾向が強くなると言われています。
そのような素因に加え、生活上で何か大きなストレスがかかり心身が疲労したときに、妄想性パーソナリティ障害は発症しやすくなります。
普段は明るくおだやかな人や、自信を持って堂々としたふるまいをしている人であっても、大きな病気やケガをしたり、仕事で大失敗をしたり、誰かに裏切られることが続いたりすれば、卑屈になり、すべての人を疑ってかかりたくなるときもあります。
しかし多くの場合は長続きせず、ある程度の時が過ぎれば回復をします。異常な疑い深さも一時的であれば、パーソナリティ障害とは呼びません。
過度な疑い深さが持続してしまう妄想性パーソナリティ障害は、元々疑いを抱きやすい性格や成育環境に加え、心身を追い込むような出来事が重なることが、主な原因と考えられています。
まとめ
妄想性パーソナリティ障害は、他人の言動を悪意あるものとして解釈してしまい、不信感から様々なことに疑い深くなってしまいます。
妄想性パーソンリティ障害では、統合失調症のように自我障害や一時妄想(了解不能な妄想)が認められません。また妄想性障害は、このような特徴が持続しています。
妄想性パーソナリティ障害は遺伝も含めた素因に加えて、成育環境や様々な経験、ストレスが重なることが原因と考えられています。
投稿者プロフィール
-
2017年4月より、川崎市の元住吉にてクリニックを開院しました。内科医と精神科医が協力して診療を行っています。
元住吉こころみクリニック
最新の投稿
- フリバス2020年7月30日フリバス錠・OD錠の副作用と安全性について
- フリバス2020年7月30日フリバス錠・OD錠の効果と特徴について
- 頭痛2017年4月9日痛み止めで逆に頭痛?薬物乱用頭痛について
- エビリファイ2017年4月8日アリピプラゾール錠の効果と副作用