アレグラとディレグラの比較
-
2017年4月より、川崎市の元住吉にてクリニックを開院しました。内科医と精神科医が協力して診療を行っています。
元住吉こころみクリニック
抗ヒスタミン薬で最も使われているアレグラに、塩酸プソイドエフェドリンというα交感神経刺激薬が加わったのがディレグラです。
しかし全ての人にアレグラよりディレグラの方が良いというわけではありません。ディレグラが処方されるのは、アレグラでも効かないような中等症以上の患者さんになります。新しいからといって、アレグラでコントロールできているのにあえてディレグラに切り替える必要はありません。
ここでは、アレグラとディレグラを効果や副作用、価格など比較していきたいと思います。
1.ディレグラとアレグラの効果の比較について
ディレグラの方が鼻閉を中心に、効果はアレグラよりも優れています。
アレグラは、免疫物質であるIgEが分泌したヒスタミンをブロックすることで、鼻や目の症状を抑えます。しかしながら花粉症の鼻の症状である、くしゃみ・鼻水・鼻閉のうち、鼻閉(鼻づまり)には効果が弱いことが分かってきています。
IgEによって分泌される化学物質には、ヒスタミン以外にも様々なものがあります。これらの物質のうち、鼻閉を引き起こすのはヒスタミンではなくロイコトリエンという物質であることが知られています。
そのためガイドラインでも、以下のように推奨されています。
- 抗ヒスタミン薬:さらさらした透明の鼻水がたくさん出るタイプ(アレグラなど)
- 抗ロイコトリエン薬:鼻が詰まって息が苦しくなるタイプ(キプレスやオノンなど)
抗ヒスタミン薬の弱点である鼻閉に対しても効果を発揮するように開発されたのがディレグラです。アレグラの成分に塩酸プソイドエフェドリンを加えたことで、鼻の血管を収縮して鼻閉を取り除きます。
実際の季節性アレルギー性鼻炎患者(12歳以上)を対象に、
- フェキソフェナジン塩酸塩60mg(アレグラ群)
- フェキソフェナジン塩酸塩60mg/塩酸プソイドエフェドリン120mg(ディレグラ群)
を1日2回2週間投与した結果、投与前からの鼻閉がどれくらい解消されたかを、4点満点で患者さんに聞いてみた研究があります。
商品名 | 症例数 | 投与前 | 投与後 | 変化量 |
アレグラ | 173 | 2.40±0.42 | 2.26±0.55 | -0.14±0.55 |
ディレグラ | 174 | 2.46±0.57 | 2.15±0.57 | -0.31±0.59 |
変化量が大きいほど効果があるということです。つまり鼻閉に関していえば、アレグラの-0.14に対して、ディレグラは-0.31とアレグラの倍近くの効果を示したことになります。
ただし他の症状に関していえば、ディレグラがアレグラよりも大きく効果を示したという報告は少ないです。そのためディレグラは、鼻閉がアレグラでもコントロールできないときに考慮するお薬です。
2.ディレグラとアレグラの副作用の比較について
ディレグラもアレグラも副作用が少ないお薬です。ただしディレグラは、使用注意の条件がいくつかあるので注意しましょう。
抗ヒスタミン薬として使用されているフェキソフェナジン塩酸塩60mgの量は、アレグラもディレグラも変わりません。塩酸プソイドエフェドリンが加わったのがディレグラです。このため副作用がディレグラでは増えるのではと心配される方も多いですが、実際には副作用はとても少ないです。
国内・外でのアレグラの臨床試験において、総症例6,809例(国内1,060例、海外5,749例)中、1,093例(16.1%)に副作用が認められました。主な副作用は頭痛310例(4.6%)、眠気158例(2.3%)、嘔気83例(1.2%)と報告されています。
ディレグラの国内臨床試験において副作用が報告されたのは、347例中5例(1.4%)でした。主な副作用としては、頭痛2例 (0.6%)、発疹2例(0.6%)、疲労1例(0.3%)、口渇1例(0.3%)でした。
比較している症例数も条件も全然違うので、どちらがこの結果で良い悪いは言えませんが、二つの結果で言えることは、どちらのお薬も副作用自体は少ないということです。
どちらの副作用でも頭痛があげられていますが、花粉症でも頭痛になることがあります。そのため頭痛が生じても、ディレグラの副作用か花粉症の症状かはわからないことが多いです。また元々頭痛持ちの人は、花粉症のストレスで頭痛が発生することも多いです。いずれにしろ、アレグラ・ディレグラの副作用のせいで重度の頭痛が生じるというのは非常に少ないです。
ただしディレグラは以下の方には禁忌か慎重投与となっています。
- 糖尿病
- 高血圧
- 心疾患
- 緑内障
- 尿閉
これらの疾患がある人はディレグラを使う際には注意しましょう。
それぞれの副作用について詳しく知りたい方は、「アレグラの副作用と安全性とディレグラの副作用と安全性」を読んでみてください。
3.アレグラとディレグラの薬価の比較について
ディレグラは、アレグラにプラスして塩酸プソイドエフェドリンが加わったために値段も高くなります。
アレグラは発売から年月もたっているので、フェキソフェナジン錠というジェネリック医薬品が2013年より発売となっています。さらにアレグラは、市販薬としてアレグラFXも発売されています。一方のディレグラは発売されてから年数も浅いため、2016年の時点ではジェネリックは発売されておりません。
アレグラとディレグラの薬価をそれぞれ見てみましょう。
商品名 | フェキソフェナジン120mgの薬価 | 3割負担 |
アレグラ錠 | 129.8円(2錠) | 38.9円 |
フェキソフェナジン錠 | 58.8円(2錠) | 17.6円 |
アレグラFX錠 | 134.8円(2錠) | – |
ディレグラ錠 | 249.2円(4錠) | 74.8円 |
ディレグラ錠は、1錠あたりフェキソフェナジン30mgが含まれています。1錠あたりの薬価は、62.3円になります。1日量の120mgで比較してみると、上の表のようになります。
ディレグラ錠はアレグラと比較すると、薬価としては高くなってしまいます。1ヶ月(28日)にすると、先発品のアレグラとは1000円ほど、ジェネリックのフェキソフェナジン錠とは1600円ほどの違いがあります。
※2016年4月時点での薬価になります。
まとめ
投稿者プロフィール
-
2017年4月より、川崎市の元住吉にてクリニックを開院しました。内科医と精神科医が協力して診療を行っています。
元住吉こころみクリニック
最新の投稿
- フリバス2020年7月30日フリバス錠・OD錠の副作用と安全性について
- フリバス2020年7月30日フリバス錠・OD錠の効果と特徴について
- 頭痛2017年4月9日痛み止めで逆に頭痛?薬物乱用頭痛について
- エビリファイ2017年4月8日アリピプラゾール錠の効果と副作用