2015年10月13日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック メイラックス メイラックスの妊娠への影響とは? 女性の方は妊娠への薬の影響を心配をされる方は多いと思います。メイラックスを服用しているのに予想外の妊娠がわかって、慌てている方もいらっしゃるかもしれません。 メイラックスは妊娠に影響がないでしょうか? 飲みながら妊娠して […]
2015年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年8月1日 元住吉 こころみクリニック 感冒(風邪) 風邪を早く治す方法とは? 寒い季節になると、風邪をひく方が増えてくるかとおもいます。 子供のころは風邪と台風は神様のお恵みとすら思いましたが、社会人になるといいことありません。仕事は大変になってしまいますし、同僚にも迷惑をかけてしまいます。多少の […]
2015年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック 抗精神病薬のまとめ 統合失調症の注射薬と内用液 症状が強い時は、錠剤を服用することができない時もあります。また、1回注射すればしばらく効果が持続するような薬も開発されています。 ここでは、統合失調症の注射薬と内用液についてみていきたいと思います。 1.内 […]
2015年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック メイラックス メイラックスのやめ方(減薬・断薬) メイラックスは、作用時間が非常に長いベンゾジアゼピン系抗不安薬です。このため依存性が低く、離脱症状もほとんど認められません。それでも、ときにメイラックスをやめられなくなってしまいます。「飲んでて安心できるならばいいか・・ […]
2015年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年8月2日 元住吉 こころみクリニック 感冒(風邪) 風邪の予防に有効な5つの方法 寒くなってくると、風邪をひく方が増えてくるかと思います。 しんどい思いをするだけでなく、学校や会社も休まなければいけません。やらなければいけないことがたまってしまったり、周りに迷惑もかけてしまいます。 できることなら風邪 […]
2015年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック リスパダール リスパダールは太るの?体重増加と5つの対策 精神科ではお薬を処方するときに、患者さんから「この薬は太りますか?」という質問をよく受けます。精神科の薬はどうしても太る薬が多いのですが、抗精神病薬は特に太りやすいお薬が多いです。 リスパダールでは、MARTAと呼ばれる […]
2015年10月11日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック リボトリール・ランドセン ランドセンの半減期と効果時間 ランドセンは、効果の強い抗不安薬です。ランドセンは抗不安作用だけでなく、催眠作用、筋弛緩作用、抗けいれん作用があるので、1剤で様々な効果が期待できます。このため、いろいろな病気で広く使われているお薬です。ランドセンの作用 […]
2015年10月11日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ベゲタミン ベゲタミンB錠の効果と強さ ベゲタミンは、3種類の成分を配合した睡眠薬です。まだ薬物療法が本格的に発達する前の1957年に、鎮静の目的で作られたお薬です。 クロルプロマジン・プロメタジン・フェノバルビタールという3種類の成分は、すべて作用機序が異な […]
2015年10月11日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック リスパダール リスパダールの眠気と7つの対策 精神科のお薬は眠くなるものが多いです。気持ちを落ち着かせるお薬が多いので、どうしてもリラックスして眠気につながってしまいます。日常生活を過ごしていかなければならない中で、眠気が強く出てしまうと困ってしまいますね。 リスパ […]
2015年10月10日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック セルシン・ホリゾン ジアゼパム錠2mg・5mg・10mgの薬価と使い分け ジアゼパムは50年以上前からある抗不安薬で、抗不安作用に加えて催眠作用、筋弛緩作用、抗けいれん作用も期待できます。このため、いまだに幅広く使われているお薬です。 先発品としてセルシン/ホリゾンが発売されていましたが、年月 […]
2015年10月9日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック セルシン・ホリゾン ホリゾン錠2mg・5mgの薬価と使い分け ホリゾンは50年以上前からある抗不安薬で、抗不安作用に加えて催眠作用、筋弛緩作用、抗けいれん作用も期待できます。このため、いまだに幅広く使われているお薬です。 ホリゾンの錠剤としては、2mgと5mgの規格が発売されていま […]
2015年10月8日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック リスパダール リスパダールの副作用(対策と比較) リスパダールは、1996年に発売された第二世代の抗精神病薬(非定型抗精神病薬)です。おもに統合失調症の治療に使われますが、興奮を落ち着かせる鎮静作用があるため、さまざまな場面で使われているお薬です。 リスパダールは、古く […]
2015年10月8日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック リスパダール リスパダールの半減期と効果時間とは? リスパダールは、第二世代抗精神病薬(非定型抗精神病薬)に分類されます。統合失調症の治療薬として使われることが多いですが、興奮を落ち着かせる鎮静作用があるので、さまざまな場面で使われます。 リスパダールの作用時間や効き目は […]
2015年10月8日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック セルシン・ホリゾン ホリゾンの半減期と効果時間 ホリゾンは古くからある抗不安薬ですが、幅広い効果が期待できます。抗不安作用だけでなく、催眠作用や筋弛緩作用、抗けいれん作用もあります。1剤でいろいろな効果が期待できるのですが、よけいな働きをしてしまうと副作用になるので注 […]
2015年10月7日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック リーゼ リーゼの半減期と効果時間 リーゼは、良くも悪くも効果の優しい抗不安薬です。軽度の不安感や緊張感がある時に、よく使われるお薬です。リーゼの作用時間や効き目は、半減期から考えることができます。 リーゼは最高血中濃度到達時間が1時間、半減期が6時間です […]
2015年10月6日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック デパス エチラーム舌下錠(未承認)とデパス舌下投与 デパスは、水でお薬を服用するのが一般的です。 ときにデパスは、舌下投与という飲み方をすることがあります。噛み砕いてしまって、口の粘膜から吸収する飲み方です。正式な飲み方ではないのでおすすめはできませんが、利点もあるので知 […]
2015年10月5日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック デパス デパスの致死量とは?過量服薬(OD)したらどうなるの? 「死にたい」 これほどまでのつらさを抱えている方は、精神科にはたくさんいらっしゃいます。普段は引き留める気持ちがちゃんと働いていても、何かのきっかけで外れてしまうこともあります。楽になりたい一心で過量服薬してしまうことも […]
2015年10月4日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック リスパダール リスパダール錠の効果と特徴 リスパダール錠は、1996年に発売された第二世代の抗精神病薬(非定型抗精神病薬)です。おもに統合失調症の治療に使われますが、興奮を落ち着かせる鎮静作用があるため、さまざまな場面で使われているお薬です。 リスパダール錠は、 […]
2015年10月4日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック デパス デパスの半減期と効果時間 デパスは、効果の強い抗不安薬です。副作用にも注意は必要ですが、不安感や緊張感が強い時によく使われるお薬です。デパスの作用時間や効き目は、半減期から考えることができます。 デパスは最高血中濃度到達時間が3時間、半減期が6時 […]
2015年10月3日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ソラナックス・コンスタン メンビット錠(アルプラゾラム錠「トーワ」)の効果と副作用 メンビットは、抗不安薬ソラナックスのジェネリックとして長らく発売されていました。2008年8月より名称変更して、メンビットからアルプラゾラム「トーワ」となっています。 アルプラゾラム「トーワ」は効果と副作用のバランスがよ […]
2015年10月2日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ソラナックス・コンスタン ソラナックスとジェネリックの違いとは? ソラナックスは1984年に発売されたので、30年あまりの年月がたっています。このため、既にジェネリックが発売されています。 ソラナックスのジェネリックは、以前は「メデポリン」「カームダン」「メンビット」など様々な商品名の […]
2015年10月1日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ドグマチール ドグマチール錠50mg・100mg・200mgの薬価と使い分け ドグマチールは、1973年に発売されたお薬です。初めは胃薬として発売され、その後に統合失調症やうつ病にも効果があることがわかり、現在はもっぱら抗うつ剤として使われています。発売からしばらく経っており、ジェネリックも発売さ […]
2015年10月1日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック パキシル パキシル錠5mg・10mg・20mgの薬価と使い分け パキシルは、1999年に発売された新しい抗うつ剤のSSRIです。発売からしばらく経っており、ジェネリックも発売されています。 パキシルの錠剤としては、5mg・10mg・20mgの3つの規格が発売されています。まずは25~ […]
2015年10月1日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ソラナックス・コンスタン ソラナックス錠0.4mg・0.8mgの薬価と使い分け ソラナックスは効果のわりに副作用の少ない抗不安薬で、使い勝手のよさからよく使われています。不安感や緊張感をしっかりと抑えてくれるお薬です。 ソラナックスの錠剤としては、0.4mgと0.8mgの規格が発売されています。ソラ […]
2015年10月1日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック トリプタノール トリプタノール錠10mg・25mgの薬価と使い分け トリプタノールは、1961年に発売された昔からある三環系抗うつ剤です。発売からかなりの年月が経っていますので、後発品も発売されています。 トリプタノールの錠剤としては、10mg・25mgの2つの規格が発売されています。ま […]
2015年10月1日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック レメロン・リフレックス リフレックス錠15mg・30mgの薬価と実際の使い方 リフレックスは、効果のしっかりとした抗うつ剤(NaSSA)として2009年に発売されたお薬です。まだ発売から時間がたっていませんので、ジェネリックの発売はしばらく先でしょう。 リフレックスの錠剤としては、15mgのみが発 […]
2015年10月1日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック サインバルタ サインバルタカプセル20mg・30mgの薬価と使い分け サインバルタは、2010年に発売された新しい抗うつ剤のSNRIです。発売されてそこまで時間がたっていないので、未だジェネリックが発売されていません。数年後の発売となるでしょう。 サインバルタのカプセルとしては、20mg・ […]