リスパダールOD錠の実際の使い方

元住吉 こころみクリニック
元住吉 こころみクリニック
2017年4月より、川崎市の元住吉にてクリニックを開院しました。内科医と精神科医が協力して診療を行っています。
元住吉こころみクリニック

第二世代抗精神病薬のリスパダールには、OD錠(口腔内崩壊錠)が発売されています。

リスパダールは、統合失調症のお薬としてよく使われています。気持ちを落ち着かせる鎮静作用もあるので、幅広くいろいろな患者さんで使われているお薬です。とくに統合失調症の患者さんでは、お薬をちゃんと継続して服用できることが大切です。OD錠にすることで、飲みやすくなる方もいらっしゃいます。

ここでは、リスパダールOD錠について、薬価もふくめて詳しくお伝えしていきたいと思います。

 

1.リスパダールOD錠とは?

口腔内崩壊錠とよばれる、唾液によって口の中で溶けるリスパダール錠剤です。効果や副作用はかわりません。

お薬は錠剤でできていて、水で飲みこむものが多いかと思います。普通にこのように服用できる方では良いのですが、なかには薬を飲むのが苦手だったり、飲み込みが悪い方もいらっしゃいます。リスパダールOD錠はそんな方をイメージして作られました。

リスパダールOD錠とは、「口腔内崩壊錠」と呼ばれるリスパダール錠剤です。口の中に入れるとすぐに唾液で溶けるのです。口腔内崩壊錠は英語では、「Orally Disintegrating Tablet」といいます。略して、「D錠」や「OD錠」と呼ばれています。厳密にいうと、OD錠は水なしで飲めますが、D錠は少量の水で服用することがすすめられています。

 

このように唾液で溶けて、水なしでも場所を選ばずに服用できるのがリスパダールOD錠です。口の中ですぐに溶けてしまうので、リスパダールOD錠の方が即効性があるように思うかもしれませんが、残念ながらそのようなことはありません。

リスパダール錠とリスパダールOD錠の血中濃度変化は類似していて、効果の速さや作用時間、強さは変わりません。どちらも、服薬を続けていくことによって、少しずつ身体にたまっていって効果が安定していきます。

このように理論的には変わらないのですが、効果を早く感じる方も実際にいらっしゃいます。口の中で溶けてしまえば、早く効いた気がするのでしょう。ですから私も外来では、「口で溶けるので効果が早く感じられる方もいます」とお伝えしています。

リスパダール錠の効果について詳しく知りたい方は、
リスパダール錠の効果と特徴
をお読みください。

 

2.リスパダールOD錠のメリットとデメリット

「溶けるから飲みやすそうだ」というだけでは、リスパダールOD錠をちゃんと使うことができません。リスパダールOD錠にはどのようなメリットとデメリットがあるでしょうか?

 

2-1.リスパダールOD錠のメリット

  • 水なしでも服用できる
  • 内服が苦手な方でも服用しやすい
  • 飲み込みが悪い方でも服用しやすい
  • OD錠の中では崩れにくく、一包化できる
  • 水分制限している人に使いやすい

リスパダールOD錠の一番のメリットは、やはり水なしで服用できることでしょう。わざわざ水を用意しなくても大丈夫なのです。なかにはリスパダールを飲んでいることを周りに知られたくない方もいるかと思います。水がいらなければこっそりと飲むこともできますね。

嚥下機能が落ちてしまったり、食道狭窄などがあって飲み込みが悪い方もいらっしゃいます。昔から薬を飲むのが苦手という方もいらっしゃいます。このような方では、唾液で勝手に溶けてくれる薬は助かりますね。介護する家族やスタッフが薬を飲ませていることもありますが、リスパダールOD錠では飲ませやすくなるというメリットもあります。

OD錠は唾液に溶けるので、湿度に弱いお薬です。錠剤がもろくて管理が難しいことが多いのですが、リスパダールOD錠では強度が比較的しっかりとしています。このため、リスパダールOD錠では、一包化(同じ飲み方の薬をまとめる)することもできます。

また、水なしで服用できることによって水分の摂取量を制限している患者さんも、水分量を気にする必要がありません。

 

2-2.リスパダールOD錠のデメリット

  • 他の薬を服用していると意味がない
  • 味を不快に思う場合がある
  • 寝たきりの患者さんでは使いにくい

同じ時間に服用している他の薬も確認しなくてはいけません。他の錠剤を水で服用するのでしたら、リスパダールだけ口腔内崩壊錠でも何の意味もなくなってしまいます。

その他に味の問題があります。口腔内崩壊錠は、お薬そのものの苦味を隠して後味が良くなる加工を施してあります。ですがそれが逆に不快の味と感じてしまうことがあります。リスパダールOD錠はミント味がついているとのことですが、あまり美味しくないとの評判です。

リスパダールOD錠は水なしでも飲めるとなっていますが、少量の水で服用することがすすめられています。後味が残ってしまうので、水で飲んだ方がスッキリするという方も多いです。寝たきりの患者さんでは、水と一緒に服用することとされています。

 

3.リスパダール錠とリスパダールOD錠の薬価

リスパダール錠とリスパダールOD錠の薬価は同じで、ジェネリックのリスペリドン錠とブロチゾラムOD錠でも同じです。

商品名 剤形 先発品薬価 ジェネリック薬価 比率
リスペリドン錠 0.5mg なし 9.6~11.2円
リスパダール錠 1mg 31.9円 11.7~19.6円 36.7%
リスパダール錠 2mg 56.6円 19.7~34.7円 34.8%
リスパダール錠 3mg 79.3円 29.6~51.7円 37.3%
リスパダールOD錠 0.5mg 17.0円 9.6~11.2円 56.5%
リスパダールOD錠 1mg 31.9円 11.7~19.6円 36.7%
リスパダールOD錠 2mg 56.6円 19.7~34.6円 34.8%
リスペリドンOD錠 3mg なし 29.6~51.7円
リスパダール内用液 0.5mg/0.5ml 45.2円 29.3円 64.8%
リスパダール内用液 1mg/1ml 90.3円 42.1~64.5円 46.6%
リスパダール内用液 2mg/2ml 180.6円 88.5円 49.0%
リスパダール内用液 3mg/3ml 270.9円 128.3円 47.4%
リスパダール細粒 1% 276.4円/g 98.7~171.7円/g 35.7%

※比率は、ジェネリックの最低価格をもとに計算しました。

 

リスパダール錠とリスパダールOD錠、ジェネリックのシスペリドン錠とリスペリドンOD錠、どちらも同じ薬価になっています。このため、どちらを使っても負担額はかわりません。患者さんが飲みやすい方を選んでいきます。

 

4.リスパダール錠とリスパダールOD錠の使い分け

  • リスパダールだけの方
  • 飲みこんだ後の違和感が気にならない方
  • 寝たきりでない方
  • 口で溶ける方がよく効く実感がある方

リスパダール錠とリスパダールOD錠では、効果も副作用も薬価もかわりません。このため、「純粋にどちらが飲みやすいのか?」という点が一番大事です。本人の好みに応じて使い分ければよいと思います。OD錠の特徴を踏まえて、どのような方におすすめなのか考えていきましょう。

製薬会社としては、薬の飲み忘れをなくすために開発したのがリスパダールOD錠です。リスパダールOD錠は場所を選ばずに服用できるので、飲み忘れを少なくすることができます。水がないから後で飲もうと思っていたら、つい忘れてしまった・・・ということが防げます。

 

リスパダールOD錠のメリットを生かすには、同じタイミングに他の薬を使っていないことが条件です。リスパダールOD錠だけ水なしで飲めても、他に服用しなければいけない薬があったら意味がありません。他の薬を服用しているけれどもリスパダールOD錠を使ってみたい方は、飲み方を変更できないか主治医に確認してみてください。

口の中で溶けた時の味が不快な方もいます。そのような方では、結局水を後から飲まなければいけません。後味が気にならない方がよいでしょう。また、寝たきりでは水なしではリスクがあるとのことで注意するようにいわれています。

 

理論的には効果も副作用もリスパダールとかわりません。ですが、リスパダールOD錠はすぐに溶けてしまうお薬ですので、早く効いた感じがする方もいらっしゃいます。私も外来では、「口で溶けるので効果が早く感じられる方もいます」とお伝えしています。

 

まとめ

口腔内崩壊錠とよばれる、唾液によって口の中で溶けるリスパダール錠剤です。効果や副作用はかわりません。

リスパダールOD錠のメリットとしては、

  • 水なしでも服用できる(少量の水がすすめられている)
  • 内服が苦手な方でも服用しやすい
  • 飲み込みが悪い方でも服用しやすい
  • OD錠の中では崩れにくく、一包化できる
  • 水分制限している人に使いやすい

リスパダールOD錠のデメリットとしては、

  • 他の薬を服用していると意味がない
  • 味を不快に思う場合がある
  • 寝たきりの患者さんでは使いにくい

リスパダール錠とリスパダールOD錠の薬価は同じで、ジェネリックのリスペリドン錠とブロチゾラムOD錠でも同じです。

リスパダールOD錠が向いている方は、

  • 眠前はリスパダールだけの方
  • 飲みこんだ後の違和感が気にならない方
  • 寝たきりでない方
  • 口で溶ける方がよく効く実感がある方

投稿者プロフィール

元住吉 こころみクリニック
元住吉 こころみクリニック
2017年4月より、川崎市の元住吉にてクリニックを開院しました。内科医と精神科医が協力して診療を行っています。
元住吉こころみクリニック