レキソタンの妊娠への影響とは?

元住吉 こころみクリニック
元住吉 こころみクリニック
2017年4月より、川崎市の元住吉にてクリニックを開院しました。内科医と精神科医が協力して診療を行っています。
元住吉こころみクリニック

女性の方は妊娠への薬の影響を心配をされる方は多いと思います。レキソタンを服用しているのに予想外の妊娠がわかって、慌てている方もいらっしゃるかもしれません。

レキソタンは妊娠に影響がないでしょうか?
飲みながら妊娠しても大丈夫でしょうか?

ここでは、レキソタンの妊娠への影響について考えていきたいと思います。

 

1.レキソタンの妊娠への影響

現在では、奇形の心配はないと考えられています。妊娠中にレキソタンを飲まれている方は、産科の主治医に必ず伝えましょう。

レキソタンの薬の説明書(添付文章・インタビューフォーム)をみてみると、「治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること」となっています。レキソタンは胎盤を通して、赤ちゃんに一部伝わってしまいます。

以前は、レキソタンによって口唇口蓋裂という奇形が増えるのでは?と考えられていました。統計をしっかりととってみると、レキソタンと口唇口蓋裂には因果関係が認められませんでした。このため、レキソタンを服用することで奇形となることはないと考えられるようになっています。

 

レキソタンで注意が必要なのは、出産の直前期です。妊娠の終わりにレキソタンを続けて服用していると、赤ちゃんが生まれてきてから離脱症状や鎮静症状が起こることがあります。

赤ちゃんにもお薬が胎盤から伝 わっていますので、産後に赤ちゃんの体内から薬がなくなってしまうと離脱症状が起こります。症状としては、落ち着かない、すぐに泣く、ふるえ、筋肉が緩 む、筋肉が硬くなる、呼吸困難になる、哺乳がうまくできないなどです。ですが、早めに見つけて症状を和らげる治療をおこなっていけば、問題ないことがほと んどです。後遺症が残るたぐいのものではないので、こちらも過度に心配する必要はありません。

鎮静症状は、レキソタンが赤ちゃんに作用してしまう症状です。薬が赤ちゃんの身体から抜けていけば次第に良くなっていきますので一過性です。出産直前にレキソタンを服用すると、赤ちゃんの過眠症状がみられることがあります。呼吸抑制や筋緊張低下、哺乳困難などの症状がみられることもあります。floppy infant(ぐにゃぐにゃ児)と呼んだりします。

 

大切なことは、レキソタンを内服していることを、ちゃんとお産をする病院で伝えてください。事前にしっておけば、リスクも考えて赤ちゃんの状態を注意深く見守ることができます。また、何か症状がみられると、すぐに原因がわかるので早期治療につなげられます。

レキソタンを飲んでいる方は、計画的に妊娠を考えていただいた方がよいです。ですが、万が一薬を飲んでいる時に妊娠が発覚したとしても、過度に心配しなくて大丈夫です。胎児への影響はほとんどないと考えられますので、主治医と相談して、できる範囲で薬を減らしていくようにしましょう。漢方や心理療法などもうまく利用すると、薬を減らしていくこともできます。

 

2.抗不安薬の妊娠への影響の比較

抗不安薬のほとんどは、「絶対に安全とは言えないけど、必要ならば仕方がない」と考えられています。もちろん薬は飲まないに越したことはないですが、お母さんが不安定になってしまったら赤ちゃんにもよくありません。ですから、無理をしてはいけません。抗不安薬の妊娠への影響を比較してみましょう。

 

2-1.レキソタンのガイドラインでの位置づけ

FDAでは「D」、山下分類では「」となっています。

抗不安薬の妊娠へのリスクはどれくらいあるでしょうか?それぞれの薬で比較しました。

アメリカ食品医薬品局(FDA)が出している薬剤胎児危険度分類基準というものがあります。現在のところ、もっとも信頼性が高い基準となっています。この基準では、薬剤の胎児への危険度を「A・B・C・D・×」の5段階に分けられています。

A:ヒト対象試験で、危険性がみいだされない
B:ヒトでの危険性の証拠はない
C:危険性を否定することができない
D:危険性を示す確かな証拠がある
×:妊娠中は禁忌

妊娠での薬の危険性をまとめたものは、日本では公的なものがありません。薬の説明書(添付文章・インタビューフォーム)を参考にした山下の分類というものがあります。この分類では、「A・B・C・E・・E+・F・-」の8段階に分類しています。妊娠と授乳をひっくるめています。

A:投与禁止
B:投与禁止が望ましい
C:授乳禁止
E:有益性使用
:3か月以内と後期では有益性使用
E+:可能な限り単独使用
F:慎重使用
-:注意なし(≠絶対安全)

 

2-2.レキソタンと他の抗不安薬での比較

レキソタンは、他の抗不安薬と同様に催奇形性はないと考えられています。妊娠後期に使った時の離脱症状や鎮静症状は、他の抗不安薬よりも起こりやすいです。

ベンゾジアゼピン系抗不安薬では、妊娠初期に服用していると口唇口蓋裂の奇形が増加すると報告されていました。ですが、改めていろいろなデータが集まっていくにつれて、明らかな奇形のリスクはないだろうと考えられています。

以前の催奇形性の報告をうけて、FDAの基準ではレキソタンなどのベンゾジアゼピン系抗不安薬は「D」に分類されています。最近の報告をうけて、FDAの基準はかわっていくかもしれません。

 

ただ、妊娠への影響として明らかにあるのは、妊娠後期に使用した時です。赤ちゃんが産まれてきた後に、離脱症状や鎮静症状が生じてしまいます。

レキソタンは抗不安効果が強く、筋弛緩作用が強いです。また、依存性も強いです。このため、離脱症状や鎮静症状は他の抗不安薬よりも起こりやすいので、注意しましょう。

 

妊娠への薬の影響を詳しく知りたい方は、
妊娠への薬の影響とは?よくある6つの疑問
をお読みください。

 

3.妊娠中はできるだけ薬に頼らない方法を!

薬に頼るだけでなく、生活習慣を見直し、呼吸法や自律訓練法や漸減的筋弛緩法などを取り入れましょう。

不安の治療は薬だけではありません。生活習慣を整えたり、呼吸法や自律訓練法、漸減的筋弛緩法などを活用しましょう。

生活習慣としては、カフェインレスにしたり、生活リズムを整えることも大切です。呼吸法や自律訓練法、漸減的筋弛緩法といった自己暗示で不安をコントロールできるようにしていくのも有効です。

詳しく知りたい方は、
薬に頼らずに不安を解消する4つの方法
をお読みください。

 

まとめ

現在では、奇形の心配はないと考えられています。妊娠中にレキソタンを飲まれている方は、産科の主治医に必ず伝えましょう。

レキソタンの妊娠へのリスクは、FDAでは「D」、山下分類では「」となっています。

レキソタンは、他の抗不安薬と同様に催奇形性はないと考えられています。妊娠後期に使った時の離脱症状や鎮静症状は、他の抗不安薬よりも起こりやすいです。

薬に頼るだけでなく、生活習慣を見直し、呼吸法や自律訓練法や漸減的筋弛緩法などを取り入れましょう。

投稿者プロフィール

元住吉 こころみクリニック
元住吉 こころみクリニック
2017年4月より、川崎市の元住吉にてクリニックを開院しました。内科医と精神科医が協力して診療を行っています。
元住吉こころみクリニック