2015年12月1日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック セロクエル セロクエル錠の効果と特徴 セロクエル錠は、2001年に発売された第二世代の抗精神病薬(非定型抗精神病薬)です。いろいろな受容体に作用するので、MARTA(多元受容体標的化抗精神病薬)と呼ばれています。 統合失調症の治療薬としては、陰性症状や認知機 […]
2015年11月30日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ジプレキサ ジプレキサのうつ病への効果 非定型抗精神病薬のジプレキサは、おもに統合失調症と双極性障害の治療に使われるお薬です。 それだけでなくジプレキサは、うつ病やうつ状態の患者さんに使われることもあります。ジプレキサが処方されたからといって統合失調症や双極性 […]
2015年11月29日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ジプレキサ ジプレキサザイディス錠の効果と副作用 第二世代抗精神病薬のジプレキサには、ジプレキサザイディス錠(口腔内崩壊錠)が発売されています。 ジプレキサは、統合失調症や双極性障害のお薬としてよく使われています。幻覚や妄想を抑える効果だけでなく、気持ちを落ち着かせる鎮 […]
2015年11月29日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ジプレキサ ジプレキサ筋肉注射(筋注)の効果とは? ジプレキサは、第二世代の第二世代の非定型抗精神病薬です。統合失調症や双極性障害の患者さんによく使われているお薬です。 ジプレキサには注射液が発売されていますが、これは唯一の非定型抗精神病薬の注射剤になります。筋肉注射をす […]
2015年11月28日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ジプレキサ ジプレキサ錠2.5mg・5mg・10mgの薬価と使い方 ジプレキサは、2001年に発売された第二世代抗精神病薬(非定型抗精神病薬)です。ジェネリック医薬品として、オランザピン錠も発売となりました。 ジプレキサの錠剤としては、2.5mg・5mg・10mgの3つの規格が発売されて […]
2015年11月28日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ジプレキサ ジプレキサの副作用(対策と比較) ジプレキサは、2001年に発売された第二世代の抗精神病薬(非定型抗精神病薬)です。おもに統合失調症や双極性障害の治療に使われています。 ジプレキサは、いろいろな受容体に作用することで、鎮静作用と抗幻覚・妄想作用を両立させ […]
2015年11月27日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ヒルナミン・レボトミン レボトミン錠5mg・25mg・50mgの薬価と使い方 レボトミンは、1959年に発売された第一世代抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。発売から年月も経っているので、既にジェネリックも発売されています。 レボトミンの錠剤としては、5mg・25mg・50mgの3つの規格が発売され […]
2015年11月27日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ジプレキサ ジプレキサの離脱症状と対処法 離脱症状とは、お薬を急にやめた時に生じる様々な症状のことです。 精神科のお薬では、抗うつ剤や抗不安薬などで離脱症状がよくみられます。ジプレキサなどの抗精神病薬では、よほど無理な減薬をしなければ離脱症状の心配はありません。 […]
2015年11月26日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ヒルナミン・レボトミン レボトミンの半減期と作用時間とは? レボトミンは、第一世代抗精神病薬(定型抗精神病薬)に分類されます。おもに統合失調症の治療薬として使われています。 レボトミンの作用時間や効き目は、半減期から考えることができます。レボトミンは最高血中濃度到達時間1~4時間 […]
2015年11月26日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ジプレキサ ジプレキサの半減期と作用時間とは? ジプレキサは、第二世代抗精神病薬(非定型抗精神病薬)に分類されます。おもに統合失調症や双極性障害の治療薬として使われています。 ジプレキサの作用時間や効き目は、半減期から考えることができます。ジプレキサは最高血中濃度到達 […]
2015年11月25日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ヒルナミン・レボトミン レボトミンの副作用(対策と比較) レボトミンは、1959年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。ヒルナミン錠とは同一成分で、どちらも先発品になります。 第二世代抗精神病薬に比べると副作用が多いので、現在では使われることが減ってきています […]
2015年11月25日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ジプレキサ ジプレキサが糖尿病に禁忌な理由とは? ジプレキサは、MARTAと呼ばれる第二世代(非定型)抗精神病薬です。2001年6月に発売されましたが、高血糖による死亡例が認められたため、糖尿病の患者さんには禁忌となりました。 ジプレキサは統合失調症や双極性障害によく使 […]
2015年11月24日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ヒルナミン・レボトミン レボトミンは太るの?体重増加と5つの対策 「この薬は太りますか?」という質問をよく受けます。精神科の薬はどうしても太る薬が多いのですが、抗精神病薬は特に太りやすいお薬が多いです。 レボトミンでは、MARTAと呼ばれるジプレキサほどではありませんが、体重増加が認め […]
2015年11月24日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ジプレキサ ジプレキサは太るの?体重増加への5つの対策 「この薬は太りますか?」という質問をよく受けます。精神科の薬はどうしても太る薬が多いのですが、抗精神病薬は特に太りやすいお薬が多いです。 ジプレキサをはじめとしたMARTAとよばれる抗精神病薬では、体重増加が非常によく認 […]
2015年11月23日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ジプレキサ ジプレキサの眠気と6つの対策 精神科のお薬は眠くなるものが多いです。気持ちを落ち着かせるお薬が多いので、どうしてもリラックスして眠気につながってしまいます。日常生活を過ごしていかなければならない中で、眠気が強く出てしまうと困ってしまいますね。 ジプレ […]
2015年11月23日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ヒルナミン・レボトミン レボトミン錠の効果と特徴 レボトミン錠は、1959年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。ヒルナミン錠とは同一成分で、どちらも先発品になります。 統合失調症の治療薬として長らく使われてきましたが、いろいろな受容体に作用してしまう […]
2015年11月22日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック グラマリール チアラリード錠(チアプリド錠「JG」)の効果と副作用 チアラリード錠は、1987年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)グラマリールのジェネリックです。平成26年7月に、チアプリド錠「JG」に名称変更されています。 チアラリード錠は統合失調症のお薬として使われる […]
2015年11月22日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ジプレキサ ジプレキサ錠の効果と特徴 ジプレキサ錠は、2001年に発売された第二世代の抗精神病薬(非定型抗精神病薬)です。いろいろな受容体に作用するので、MARTA(多元受容体標的化抗精神病薬)と呼ばれています。 統合失調症の治療薬としては、陰性症状や認知機 […]
2015年11月22日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック セレネース ネオペリドールの効果と副作用 第一世代抗精神病薬(定型抗精神病薬)のセレネースには、持続性注射剤が発売されています。大日本住友製薬からはハロマンス、ヤンセンファーマからはネオペリドールが発売されていますが、どちらも同じお薬です。1回注射をすると、しば […]
2015年11月21日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック セレネース ハロマンスの効果と副作用 第一世代抗精神病薬(定型抗精神病薬)のセレネースには、持続性注射剤が発売されています。大日本住友製薬からはハロマンス、ヤンセンファーマからはネオペリドールが発売されていますが、どちらも同じお薬です。1回注射をすると、しば […]
2015年11月21日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック グラマリール チアリール錠(チアプリド錠「日医工」)の効果と副作用 チアリール錠は、1987年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)グラマリールのジェネリックです。平成26年6月に、チアプリド錠「日医工」に名称変更されています。 チアリール錠は統合失調症のお薬として使われるこ […]
2015年11月20日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック セレネース セレネース注射液(点滴・筋注・静注)の効果とは? セレネースは、古くからある第一世代(定型)抗精神病薬です。 主役の座は第二世代(非定型)抗精神病薬に譲りましたが、今でも切り札として使われるお薬です。セレネースには注射液が発売されていますが、これは点滴ができる唯一の抗精 […]
2015年11月20日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ヒルナミン・レボトミン ヒルナミン錠5mg・25mg・50mgの薬価と使い方 ヒルナミンは、1959年に発売された第一世代抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。発売から年月も経っているので、既にジェネリックも発売されています。 ヒルナミンの錠剤としては、5mg・25mg・50mgの3つの規格が発売され […]
2015年11月20日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック グラマリール チアプリド錠の効果と副作用 チアプリド錠は、1987年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)グラマリールのジェネリックです。抗うつ剤として使われることの多いドグマチールと同じ系統に分類されます。 チアプリド錠は統合失調症のお薬として使わ […]
2015年11月19日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ヒルナミン・レボトミン ヒルナミン・レボトミンの致死量とは? 「死にたい」 これほどまでのつらさを抱えている方は、精神科にはたくさんいらっしゃいます。普段は引き留める気持ちがちゃんと働いていても、何かのきっかけで外れてしまうこともあります。楽になりたい一心で過量服薬してしまうことも […]
2015年11月19日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック セレネース セレネースの半減期と作用時間とは? セレネースは、第一世代抗精神病薬(定型抗精神病薬)に分類されます。おもに統合失調症の治療薬として使われています。 セレネースの作用時間や効き目は、半減期から考えることができます。セレネースは最高血中濃度到達時間5.1時間 […]
2015年11月19日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック グラマリール グラマリールの認知症へのメリット・デメリット グラマリールは抗精神病薬になります。 ですが、統合失調症の患者さんには使われることはありません。グラマリールの適応疾患は、「脳梗塞後遺症に伴う攻撃的行為、精神興奮、徘徊、せん妄の改善」となっています。脳梗塞後遺症に限らず […]
2015年11月18日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ヒルナミン・レボトミン ヒルナミンの副作用(対策と比較) ヒルナミンは、1959年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。レボトミン錠とは同一成分で、どちらも先発品になります。 第二世代抗精神病薬に比べると副作用が多いので、現在では使われることが減ってきています […]
2015年11月18日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック グラマリール グラマリール錠25mg・50mgの薬価と使い方 グラマリールは、1987年に発売された第一世代抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。グラマリールは統合失調症には使われず、高齢者のせん妄や認知症による不穏に使われることが多いです。発売から年月も経っているので、既にジェネリッ […]
2015年11月18日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック セレネース セレネースの副作用(対策と比較) セレネースは、1964年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。 第二世代抗精神病薬に比べると副作用が多いので、現在では使われることが減ってきています。しかしながら、セレネースは効果が強力で、点滴もできる […]
2015年11月17日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック セレネース セレネース錠の効果と特徴 セレネース錠は、1964年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。おもに統合失調症の治療として使われています。 現在では、改良された第二世代抗精神病薬が使われることが多くなり、セレネース錠が使われることも […]
2015年11月17日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック グラマリール グラマリールの副作用(対策と比較) グラマリールは、1987年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。統合失調症には使われず、せん妄や認知症で不穏な患者さんに使われるお薬です。 グラマリールには穏やかな鎮静作用があり、また薬が身体にたまりに […]
2015年11月17日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ヒルナミン・レボトミン ヒルナミンの眠気と6つの対策 精神科のお薬は眠くなるものが多いです。気持ちを落ち着かせるお薬が多いので、どうしてもリラックスして眠気につながってしまいます。日常生活を過ごしていかなければならない中で、眠気が強く出てしまうと困ってしまいますね。 ヒルナ […]
2015年11月16日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック グラマリール グラマリール錠の効果と特徴 グラマリール錠は、1987年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。抗うつ剤として使われることの多いドグマチールと同じ系統に分類されます。 グラマリール錠は統合失調症のお薬として使われることはなく、よく高 […]
2015年11月16日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ルーラン ルーラン錠4mg・8mg・16mgの薬価と使い方 ルーランは、2008年に発売された第二世代抗精神病薬(非定型抗精神病薬)です。発売からそこまで年月が経っていませんが、既にジェネリックも発売されています。 ルーランの錠剤としては、4mg・8mg・16mgの3つの規格が発 […]
2015年11月16日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ヒルナミン・レボトミン ヒルナミンは太るの?体重増加と5つの対策 「この薬は太りますか?」という質問をよく受けます。精神科の薬はどうしても太る薬が多いのですが、抗精神病薬は特に太りやすいお薬が多いです。 ヒルナミンでは、MARTAと呼ばれるジプレキサほどではありませんが、体重増加が認め […]
2015年11月15日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ルーラン ルーランの半減期と作用時間とは? ルーランは、第二世代抗精神病薬(非定型抗精神病薬)に分類されます。おもに統合失調症の治療薬として使われています。 ルーランの作用時間や効き目は、半減期から考えることができます。ルーランは最高血中濃度到達時間1.4~1.7 […]
2015年11月15日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ヒルナミン・レボトミン ヒルナミン錠の効果と特徴 ヒルナミン錠は、1959年に発売された第一世代の抗精神病薬(定型抗精神病薬)です。レボトミン錠とは同一成分で、どちらも先発品になります。 統合失調症の治療薬として長らく使われてきましたが、いろいろな受容体に作用してしまう […]
2015年11月14日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ルーラン ルーランの副作用(対策と比較) ルーランは、2008年に発売された第二世代(非定型)抗精神病薬です。おもに統合失調症の治療に使われています。 ルーランは、お薬がターゲットから離れやすいという性質があるので、全体的に副作用が少ないお薬です。このため、高齢 […]
2015年11月13日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 元住吉 こころみクリニック ルーラン ルーランは太るの?体重増加と5つの対策 「この薬は太りますか?」という質問をよく受けます。精神科の薬はどうしても太る薬が多いのですが、抗精神病薬は特に太りやすいお薬が多いです。 ルーランは、どちらかというと太りにくいお薬です。代謝への影響が少なく、体重増加につ […]